野草を用いた食品の通信販売を行っている野菜酵素さまの会報誌「野草だより」126号にてイラストを描かせていただきました。 酵素のはたらきを助ける食材や料理をイラストで紹介しています。
すべての作品
2017.10.20 - works /その他 /フードイラスト
みなとみらいグルメマップ
個性的な地図アプリを提供しているStroly(ストローリー)さまにて 「みなとみらいグルメマップ」を制作させていただきました。 みなとみらい散策におすすめな飲食店やお土産をアイコンにしています。 (地図にアクセスして拡大すると食べ物イラストを見ることができます) 食べ物を描きまくるというそれは幸せで楽しいお仕事でした。 ビジュアルが楽しい地図ですが、ボタンひとつで詳細な真面目な地図と切り替わるので、 地図としての機能もバッチリです。 他にも楽しいイラストマップや古地図もあります。 街歩きに楽しさをプラスしてくれるアイテムですね。
2017.9.26 - works /その他
かじのや納豆さま新商品「海人の藻塩」発売
かじのや納豆さんから、瀬戸内海の塩を使用した新商品「海人の藻塩」が発売されました。 「土壌及び育成管理を徹底し、化学肥料や農薬にできるだけ頼らずに、生産されたこだわりの大豆です。 タレは瀬戸内の(上蒲刈島)の恵み【海人の藻塩】を使用、鰹節がアクセントになり上品な味わいに仕上がりました。」(HPより引用) 鰹節入りの旨味のある塩ダレ納豆でごはんが進みます。 私はこちらのパッケージデザインを担当させていただきました。 古き良き時代を感じる「海人の藻塩」のイメージを活かしつつ、 上蒲刈島からの贈り物のようにくるりと和紙をかけた、上品さを意識したデザインです。 和紙には県民の浜の風景も描いています。 商品は直営店「豆の蔵」他、 都筑阪急・三和トレッサ横浜店・三和ラゾーナ川崎店・相鉄ローゼン(一部店舗)などで購入可能です。 かじのや納豆HP ※画像はHPより引用